賃貸オーナー様のための「ちょっといい情報」をお届けします!
HOME > 不動産メンテナンス > 無料インターネットがあればあのマンションにだって負けない・・・かも!?
~物件力を極める~
総務省より発表されている『令和元年版 ※情報通信白書』によりますと、過去10年間でインターネットの利用率は72.6~83.5%と常に過半数を超える割合で推移しています。
スマートフォンやパソコンの保有率が上がり、インターネットはとても身近な存在になりました。
通常、インターネット利用者は月々4,000円~程度の料金を家賃とは別に支払っています。
オーナー様の費用負担は発生しますが、入居者様の月々のランニングコストが抑えられるので物件選びの際に重要視される設備の1つと言えます。
ランキングを見ていただくと分かるように、単身者・ファミリーともに第1位(前回ランキングでも同様)の人気設備となっております。
近年、若い世代を中心にテレビ離れが叫ばれています。
その背景としては、インターネットの普及と娯楽コンテンツの多様化があります。
最近はスピーカーに向かって話しかけるだけで電気を消してくれたりできる『スマートスピーカー』も人気です。
そしてこれらを利用するには全てインターネット回線が必要です。
これら留意点を加味したうえでも、『無料インターネット』が選ばれるのには訳があります。
インターネット回線はコスト面だけでなく、手続面においても厄介なのです。
個人で手続しようとすると、業者の選定~工事日の調整~インターネット開通まで最短でも約1週間、長いと2週間以上要する場合があります。※時期による
急ぎでインターネットを繋ぎたい方・インターネットにあまり詳しくない方にとっては物件選びにおいて『無料インターネット』は特に外せない条件としてあげられがちです。
そうでなくとも、諸々の手間を省けるとあれば、ランキング第1位になるのもうなずけます。
ではオーナー様にとってのメリットは何でしょうか?
大まかに上げると以下の3つです。
シリーズ第1弾の『宅配ボックス』でもお伝えしたメリットとなります。
また、宅配ボックスや防犯カメラと併せて、共益費や管理費を引き上げることも可能となります。